発表申込は全てWEBから行います - 申込締切は2013年7月2日(火) -
発表申込は全てWEB上で受付を行います。締切は2013年7月2日(火)です。
申込を行った後も、発表内容を変更するなどの事情に合わせ、申込締切までは都度変更・修正できるようにしています。
シンポジウム受付システムにおいて「ユーザー登録」を完了した後、ログインし発表申込を行ってください。
はじめに登録しましょう - ユーザー登録とは?
シンポジウムでは全ての参加ご希望の方々にはWEB上のシンポジウム受付システムを通じて各種申し込みを行っていただく形式を採用しています。
全ての方々はこのシステムを利用するにあたり、「ユーザー登録」をお願いすることになります。
ユーザーとしての基本情報(氏名、連絡先等)を入力頂き、承認されたIDと付与されたパスワードをもとにログインし、その後に
発表申込を行っていただく、という形式です。⇒ユーザー登録
過去ユーザー登録をした方はそのまま
過去の生体機能関連化学部会・バイオテクノロジー部会シンポジウムにおいてユーザー登録された方は、その際に登録したID(E-mailアドレス)およびパスワードでログインできます。
ログイン後の発表申込
ユーザー登録が完了し、ログインを行った後、個人ステータス画面が表示されます。発表申込を行う方は
そこからアクセスして発表申込ページに移っていただきます。このページは複数のステップに従って入力を行っていきます。
その際、以下の情報を入力していただくことになります。予めご了承下さい。
⇒シンポジウム受付システムログイン画面はこちら
- 発表申込分類、希望発表形式、発表題目(日本語・英語)、100字程度の概要、講演賞審査希望、備考
- 発表著者の人数申告(10名まで申告可能)
- 各著者の氏名・所属の入力
- 入力内容の確認
- 発表申込完了
発表申込にあたってのご注意
口頭発表に関しては1研究室あたり原則1件です。どうしても複数件の口頭発表がご希望の方は2件まで受け付けますが、最終的な採否は実行委員会において決定致します。
この場合、採否の判断を行うにあたって、予め当該の申込に対して優先順位を付けていただくことにしています。申込を行う段階で申込フォーム中「備考欄」にその旨を記載してください。
部会講演賞について
本シンポジウムでは「部会講演賞」の選考および授与を予定しています。ただし、全ての発表が賞の選考対象となるわけではなく、賞選考希望の旨申告を行った発表に限定して審査を行います。この点、賞選考対象の資格となるためには、「公益社団法人日本化学会生体機能関連化学部会あるいはバイオテクノロジー部会に継続して1年以上在籍し、受賞時に40歳以下である」ことが前提です。